ごあいさつ
「特定非営利活動法人ほのぼのセンターひなたぼっこ」は、2002年に甲賀市水口町に誕生いたしました。
貴生川小学校の児童たちにつけていただいた素敵な名前とともに地域の中で定着し、おかげさまで18年目を迎えることができました。
やりたいことを決して縛らず、自然体でさりげない支えを心がけております。その人らしい暮らしを応援する地域密着型デイサービスです。
利用者様の尊厳を守ることはもちろんのこと、その方の思いに寄り添い、
ご家族のご相談にも真摯に対応しております。
これからも地域との関係を大切にして、地域福祉の拠点となるよう努める所存です。みなさまのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
理事長 北山 加代子
貴生川小学校の児童たちにつけていただいた素敵な名前とともに地域の中で定着し、おかげさまで18年目を迎えることができました。
やりたいことを決して縛らず、自然体でさりげない支えを心がけております。その人らしい暮らしを応援する地域密着型デイサービスです。
利用者様の尊厳を守ることはもちろんのこと、その方の思いに寄り添い、
ご家族のご相談にも真摯に対応しております。
これからも地域との関係を大切にして、地域福祉の拠点となるよう努める所存です。みなさまのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
理事長 北山 加代子
法人概要
会社名
|
特定非営利活動法人ほのぼのセンター ひなたぼっこ
|
所在地
|
〒520-3321 滋賀県甲賀市甲南町葛木397番地
|
電話番号
| 0748-86-8875
|
FAX番号
| 0748-86-8876
|
代表者
| 理事長 北山 加代子
|
設立年月日
| 平成14年4月4日
|
従業員数
| 36名
|
業務内容
| 地域密着型通所介護・通所型サービス(現行相当)・認知症対応型通所介護・介護予防認知症対応型通所介護・通所型サービスA型・居宅介護支援
|
会員数
| 131名
|
沿革
2002年4月
|
特定非営利活動法人 ほのぼのセンターひなたぼっこ 設立
|
2002年6月
|
指定通所介護 ほのぼのセンターひなたぼっこ(定員10人) 開設
|
2004年3月
| ひなたぼっこかつらぎ(定員10人) 開設
|
2006年4月
| ひなたぼっこかつらぎ 介護予防通所介護事業 開始
|
2009年9月
| ひなたぼっこかつらぎ定員変更 (定員15人)
|
2010年10月
| ひなたぼっこ居宅介護支援事業所 開設
|
2013年 4月
| 認知症対応型通所介護 ひなたぼっここもれび(定員9人) 開設
|
2015年11月
| ひなたぼっこかつらぎ定員変更 (定員18人)
|
2016年3月
| ほのぼのセンターひなたぼっこ 閉所
|
2017年7月
| 認知症対応型通所介護 ひなたぼっこつちやま(定員10人) 開設
|
2018年1月
| 総合事業 通所型サービスA ひなたぼっこ げんき(定員10人)開設
|